不妊鍼灸の効果を高める受け方のコツ
2014/6/2
快適に鍼灸を受けて効果を高める -効果を高めるコツその1-

まずは、落ちついた気持ちで治療に臨めるようにしましょう。
また
- お部屋が寒い
- タオルをもう一枚かけてほしい
- うつ伏せが苦しい
- 胸あては無い方が楽
ということもあるでしょう。
このような事を我慢してしまうと、
治療効果が半減してしまいます。
快適な状態で
お受けいただくことが効果高めるコツです。
遠慮せずお申し出ください。
体調で気になることを教えてください -効果を高めるコツその2-

妊活で改善すべきは、
冷え性や血行の悪さだけではありません。
不妊鍼灸の一番の効果・目的は
「あなた自身の持つ力を引き出す」
ということ。
それを引き出すための不妊鍼灸は、
日々の不調を改善することが含まれます。
- 頭が痛い
- 胃が痛い
- 疲れがたまっている
- 落ち込んでいる
- イライラしている
など、気になる症状があればお伝えください。
不妊鍼灸には基本的にこのツボを使えば良い
というツボがありません。
もちろん婦人科に対し有名なツボはありますが、
体質や生活習慣、外部環境や内面、気になる症状など、
様々な影響を受けています。
当たり前だけど人それぞれが違う。
そのため人それぞれ違うということを考慮してあなたに合うツボを使うのが、
効果的に「あなた自身の持つ力を引き出す」秘訣なのです。
しかし有名なツボは効果が高いということ!
人それぞれ違うことを踏まえた上で、
状況に応じて有名なツボも使っていくことが一番いいのではないかと思っています。
要はツボの使い方が大事だということです!
少し話がそれましたが、
まとめると、
効果的な不妊鍼灸を行うには、日々の症状の改善も大切。
そのために診察で原因を分析する必要があります。
体調や思っていることなどありましたら、
大きなヒントにつながるかもしれませんので
ぜひおっしゃってください。
そうすると
ツボ選びの精度がもっと上がり
「元々備えている妊娠する力を引き出す」
ことができます。
コツのその2
気になることは口に出してみてください。
まとめ
- 快適な状態で鍼灸を受けた方が効果が高まる
鍼灸を受けている最中に、熱い寒い、タオルがもう一枚ほしいなどあったら積極的におっしゃってください
- 気になることはおっしゃってください
誰しもが持っている妊娠する力を引き出すのが不妊鍼灸の強み
体調や感情を踏まえて診察治療をすると効果の高い鍼灸ができる
東京都新宿区西新宿7-13-7 タカラビル2F
◆◆* *・+♪・♫♩・♪**・+ *・♫・+ *・+♪・♪*■■
関連記事